2021.12.17ブログ
YouTube動画で運動するのは効果ある?

一度は見たことがある人が多いのではないでしょうか?
そして、実際に挑戦した人もいると思います。
では、実際にYouTubeを見てのトレーニングは効果があるのでしょうか?
結論から言いますと、
五分五分です。
頑張ればそこそこ締まったり、痩せたりするでしょう。
では、YouTube動画でいうような効果が出たか?というと
そこまで体は変わらない。
人がほとんどだと思います。
もちろん体が変わる人もいますので、変化があれば続けていくと良いと思います。
1ヶ月も頑張って体が変わらなかった場合、その後も頑張ったとしても体が変わることはないでしょう。
では、なぜ体が変わらなかったのでしょうか?
頑張ったのにも関わらず。
ここでは、頑張りが中途半端だったというのは除きます。
変わらなかった人は
『YouTube動画の人と同じ様に動けていない』
これにつきます。
体が変わった人の真似をしたところで、やっていることが違うので結果が変わってきます。
そうなんです。
人間は一人一人動き方が違うのです。
どんなエクササイズが良いとか、どんな重さが良いとかの以前に
体が変わらない人は、動くことに適していない状態です。
動きやすい体・トレーニングしやすい体に
作り替えないと、なかなか筋肉が付いたり、見た目が良くなったりはしないでしょう。
よく、筋トレは頑張った分、体は変わる!
努力は報われると言われますが、そうとも限らないのでご注意ください。
ただし!!!
動きやすい体・トレーニングしやすい体は、骨格の調整で手に入れられますので、ご興味のある方はご相談ください。
久しぶりに運動する方は動くことに適していない体に作り変わってしまっているので、YouTube動画の運動効果はかなり低いと思います。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする